[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

来訪記念、目に関するご質問等何でも書き込みお待ちしています。
尚、以下の内容にあてはまるものは予告なく削除する場合があります。
・公序良俗に反する内容
・特定の個人や団体に対する誹謗中傷
・著作権の侵害等モラルに反する内容
・ビジネス、営業、宣伝、勧誘行為
・その他、管理人が不適切と判断した書き込み

おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
参照先
暗証キー (記事メンテ用)

[4247] 白内障手術 投稿者: 投稿日:2021/09/01(Wed) 11:06  

コロナ禍もあり延び延びにしていましたが、白内障が少しづつ進んでいるようなので、そろそろ手術を受けようかと考えています。
まだ会社勤めをしているので、多焦点レンズにしようかと思いますが、テクニスシナジー等は取り扱っていますか?
また、費用はどの程度かかるのでしょうか?
その他、注意することがあれば、教えて下さい。



[4246] 4245 佐藤殿 投稿者:大橋眼科 投稿日:2021/08/16(Mon) 11:30  

当院では、白内障手術時のiStent(アイステント)移植、あるいは カフークや谷戸フックを用いたトラベクロトミーという手法で、低侵襲緑内障手術(MIGS)を実施しております。


[4245] 白内障手術 投稿者: 投稿日:2021/08/09(Mon) 07:57  

低侵襲緑内障手術(MIGS)はしていますか?
よろしくお願いします。


[4244] 4243 田中邦子殿 投稿者:大橋眼科 投稿日:2021/08/06(Fri) 17:28  

視力検査で視力が上がらなければ、残念ながら視力を上げる眼鏡は作製できません。
また、ある程度治療しても視力等が改善しない場合、妥協してルセンティス注射を中止する場合もあります。



[4243] 無題 投稿者: 投稿日:2021/08/05(Thu) 13:10  

ご回答ありがとうございます。
ルセンティス注射は、最初は一か月置き、少し様子を見て2、3か月置きとしております。最近は3か月以内に調子が悪くなり、予約を早めていただき、注射をして帰る、との繰り返しです。
点眼薬もなく、サプリメントを薦められて飲んでおります。
この施術の繰り返しで、今の状態を維持出来るのでしょうか。
最近、注射後もすっきりしないのが心配です。

それと、歪みを抑えることは無理でも、視力を上げる眼鏡は
作れないものでしょうか。
今の眼鏡は全く矯正されていないようです。
よろしくお願いいたします。


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]

処理 記事No 暗証キー
- LightBoard - Modified by isso